忘却エンドロール 映画「ラスベガスをぶっつぶせ」観た
素敵映画に出会えた時の感動をそのまま書き綴る、映画感想ブログ
.
■ Comment
名前
タイトル
URL
本文
いらっしゃいませ! 前のブログで取り上げた作品でしたか~。 >カジノをするシーンで、カードの数字と、カッコよさを出そうとする音楽が延々垂れ流し。 あ~、確かにそれはありましたね。 カウンティングの説明もささっと終わらせてしまったし、ゲームでのハラハラ感や盛り上がりは伝わってこない作品でした。 > 丁度、高校生の時に見て、自分と比べてモテモテで、中二病的にサクセスする話だったので、それも含めて嫌いでした(笑)。 あはは、女の私から見ると”別世界のひと”という感じでしたが、年齢の近いの男性には鼻につく主人公だったかも。最終的に何もかも手に入れて万々歳ですもんね~。 だいたいカジノで稼いだんだったら、もう奨学金いらねーだろ!とは思いました(笑) > それ以前に、よく考えられましたね(^_^; > 文系なので、頭痛がしそうなので、「わかったようなふり」をしていました。 変数変換についてですか? わたしもわからなくて家族に相談したら、家族会議に発展しました(笑) 実はひとりでわかったわけではないんです…てへ。
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
.