忘却エンドロール 映画「若草物語(1994)」観た
素敵映画に出会えた時の感動をそのまま書き綴る、映画感想ブログ
.
■ Comment
名前
タイトル
URL
本文
お、ご覧になられたんですね! イラストは想いのこめられたアイテムにしてみました。人数多いので(笑) > 自分の中で息付いている「ベス」のイメージが全然違う(原作を読んだ感想/49年版の映画を観た感想)ので、私的にはいまひとつでした・・・。 そうなんですよ、ベスのイメージはわたしもちょっと違うなぁと思いました。他のキャスティングは全体的に良かったんですが、ベスは断然49年版です。 > もともと原作を読んだ高校生の時から一番好きなのがベスだったので・・・。 > もちろんジョーもメグもエイミーも好きですよ♪ ベスは本当に心の優しい子で、あの姉妹を強い絆で結び付けてましたよね。お母さんに一番似てたかも? > このヒトはうまいですよね~!!!~ > 先日の「告発のとき」とはまた違うタイプだけど、 > 本当に母親とか主婦とか(たまには働く女性ですが)演じさせたら、最高!!! そうそう、それぞれの役で、同じ境遇の人が見たら一気に感情移入してしまうだろうと思えるくらい、実力ある女優さんだと思います。 これからも色々な演技を見せてほしいです♪ > もうこの映画から20年くらい経つから「21世紀的なこの作品」を見たいですね~! (時代を変えてもOKで☆) > 監督は、ズバリ「ナンシー・マイヤーズさん」では いかが??? お~、いいですね! 彼女が監督の日本公開作品は「恋するベーカリー」以外すべて観ていて、どれもお気に入りです。雰囲気もぴったりだと思います。 ぜひ彼女の新しい「若草物語」を観たい!
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
.