忘却エンドロール 映画「若草物語(1994)」観た
素敵映画に出会えた時の感動をそのまま書き綴る、映画感想ブログ
.
■ Comment
名前
タイトル
URL
本文
オンエアがあって、見られました☆ 素敵なイラストです!!! ・・・でもこの作品は、本当に申し訳ないのですが、 自分の中で息付いている「ベス」のイメージが全然違う(原作を読んだ感想/49年版の映画を観た感想)ので、私的にはいまひとつでした・・・。 もともと原作を読んだ高校生の時から一番好きなのがベスだったので・・・。 もちろんジョーもメグもエイミーも好きですよ♪ >キャスティングもなかなかで、ウィノナのジョーやキルステンのエミーは、私が持っていたイメージ通り! >四姉妹とにゃんこで演劇してる様子が微笑ましかったです。エミーが悪役で、にゃんこが伯爵夫人役(笑) >ノリノリで演じてる四姉妹を見てたら、ローリーでなくても仲間に入れてもらいたいと思うはず。彼女たちだけの秘密の場所という特別感漂う雰囲気に惹かれるものがありました。 このあたりは、仰るとおりに、かなり良かったです! >あと、スーザン・サランドン演じるお母さんも素敵です。 このヒトはうまいですよね~!!! この役柄ももちろん良いのですが、女優として・・・ 先日の「告発のとき」とはまた違うタイプだけど、 本当に母親とか主婦とか(たまには働く女性ですが)演じさせたら、最高!!! >何回も映画化されてるみたいなので、 もうこの映画から20年くらい経つから「21世紀的なこの作品」を見たいですね~! (時代を変えてもOKで☆) 監督は、ズバリ「ナンシー・マイヤーズさん」では いかが??? ・・・ちょっと恋愛映画過ぎるかな~? まぁとにかく女性監督にしてほしいです、アメリカ人の☆ .
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
.