忘却エンドロール 映画「プチ・ニコラ」観ました
素敵映画に出会えた時の感動をそのまま書き綴る、映画感想ブログ
.
■ Comment
名前
タイトル
URL
本文
>原作の絵本は知りませんが、OPから可愛らしくて思わず口元が緩みました。 本当に可愛らしい子で、可愛らしい作品でしたね~♪ 見て下さり、嬉しいです! >そして、ニコラを取り巻く個性的な子ども達が面白かったです。 ホントですね~。 それぞれの子の描写が上手で、ハッキリくっきりと思い出しました☆ >「セーヌ川!」と答えてクラス中が感動の嵐に包まれるとこなんてサイコー。 ハイ、面白かったで~す! >割とシャレにならないこと(サボテン事件や怪力薬)もしてたけど、 あ、そうなんです、ココが宵乃さん的にダメかと案じていました。 >コメディと割り切って観られたので、ずっと笑いっぱなしでした。 でも、笑って許して頂けてホッとしました~♪ >社長夫人を食事に招いた時のお母さんの空回りっぷりがね~(笑) >大人パートはシニカルな笑いがあって、子どもパートと絶妙なバランスでした。 仰るとおりですね~! >勘違いに勘違いを重ねての大騒動も大満足だったし、ラストにニコラが出した結論には思わず感動してしまいました。こうくるか~っていう驚きはあるのに、納得の流れ。 >大好きな作品です。 全く同感です☆ 誰にでも、どこかしら、何かしら、心あたりのありそうな作品でした。 この作品は、ちょいちょいオンエアしていたけど見なかったんですが、 マミイさんの昨年のベスト10を読ませて頂いて、見なくてはと思ったんです☆ なので、マミイさんに感謝です。 見て下さった宵乃さんに大感謝です。 映画ブログをしていて本当に良かったです~!!!
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
.