忘却エンドロール 映画「ネバーエンディング・ストーリー」観ました
素敵映画に出会えた時の感動をそのまま書き綴る、映画感想ブログ
.
■ Comment
名前
タイトル
URL
本文
> 力作のファルコンですね! > 苦労した分だけモフ感出てますよ~。 ねぎらいの言葉ありがとうございます! これで力尽きかけてたのに、すぐにココさんを描こうと思った自分は、やっぱり絵が好きなんだなぁと自分で呆れました(笑) > 多少純粋な心を持っていた頃を思い出します。 > それが壊れるのが怖くて、再見することはないかもしれない……(´・ω・`) わたしたちの世代はきっと大好きな人が多いですよね。 観るのが怖いという気持ちもわかります。想い出のままにしておいた方が良い事もあるから…。 あと、リマールさんの動画、教えてくださってありがとうございました。手作り感のあるファルコンが!(笑) この曲も最初(ドイツ版?)はなかったというのが驚きです。この曲で始まらない「ネバーエンディング・ストーリー」なんて考えられませんよね~。 > ヨルムンガンドのココさんも拝見しました。 > デッサンがおかしい原作より良いかも……。 原作はデッサンおかしいんですか…。アニメはきちんとしてますよ(笑) 今アニメは、これからココの生い立ちや内面に迫っていきます!って雰囲気だったので、盛り上がってイラストを描いてみましたが、実はスルーなのかな? これでココがなんでこんな事ができるのか、しているのかが説明されないなら、かなりがっかりなんですが…。 戦略とか銃撃戦描写とかは全く期待してなかったので、わたし的にはこのレベルで大丈夫でした。ただ、ストーリー運びが下手だなぁと思うことは時々あったかも。百合をギャグとしてしか描写されないバルメさんも、もっと可愛い(本気な)ところを見せてくれればいいのに!
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
.