忘却エンドロール 映画「華麗なるアリバイ」観た
素敵映画に出会えた時の感動をそのまま書き綴る、映画感想ブログ
.
■ Comment
名前
タイトル
URL
本文
いらっしゃいませ、コメントありがとうございます! そうです、最後に幸せを掴んだ彼です。アガサ作品ではカップルが一組誕生して、ほっとできる展開がわりと多いですよね~。 > いかにもクリスティの話でしたね~。 原作は恋愛小説としても読めるミステリーと言われてるようです。この映画よりドラマや原作の方が、人間が描かれてるみたい。いつか読んでみたいです。 > >衣服の硝煙反応とか調べたんだろうか。 > 多分、鑑識さんはバカではないと思うのですが・・・。 時間経過がよく思い出せないんですが、彼女が射撃場で撃ったのって、事件の前日ですよね? だとしたら、事件直後に衣服の硝煙反応がでれば確実に撃ったのが彼女だとわかると思うんですよ。なんか全然それに触れなかったので、忘れたんじゃないかと疑ってしまいました > あるいは病気になりたかったとか? あはは!それありそうですね~。あのおばあさんと同じになりたかったのかな。 一人で寂しく待ってるおばあさんが可哀そうでした。 > 私はミュウミュウが主役と書いていあるので見たのですが、すっかり騙されました。 > (議員夫人) そんな紹介のされ方してたんですか~。議員夫人はもう少し白髪で太ってて、いかにもおしゃべりなおばちゃんって感じの方がよかったなぁと思ってしまいました。金髪の女性がおおくて…。 > まぁとにかく現代のフランス語が聞けて良かった、イタリア語は当分聞きたくない(爆)。 やっぱりフランス語が一番なんですね~。わたしの猫好きと同じかも!(笑)
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
.