忘却エンドロール 映画「戦火の勇気」観ました
素敵映画に出会えた時の感動をそのまま書き綴る、映画感想ブログ
.
■ Comment
名前
タイトル
URL
本文
そうです、男前なカレンさんです! 彼女の迫力に、イラストも気合が入りました。 > この監督さんならではの表現ですよね~。 よその感想を見たら、反戦まで描ききれてないというような事を言っている人が多かったんですが、これだけ戦争で傷ついた人々を描いているのになぁ?と不思議に思いました。 > そうでしたね~好きだから何でも良いのですが、この作品では > 本当に切ない感じが良かったです♪ 彼の本音が見えてくるにつれて、わかるこのせつなさ! 上手いですよね。 > >黒澤明監督の「羅生門」にヒントを得て作られたそうですが、あれよりだいぶ見やすかったです(精神的な意味で)。 > 私は「羅生門」も見やすかったですが。 上手く言えないんですけど、「羅生門」は雨が上がるまでの短い時間に回想が何度も入るので、息をつく暇がないというか。重厚さが素晴らしい反面、精神的に疲れました。それに比べて、こちらは戦争映画のなかでも疲れない方だったと思います。 > 忘れかけていたことも、自分の記事を読んで思い出しました。 > 有難うございました。 こちらこそ、再見するきっかけを下さってありがとうございました♪
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
.