忘却エンドロール 映画「ルパン三世 カリオストロの城」観ました
素敵映画に出会えた時の感動をそのまま書き綴る、映画感想ブログ
.
■ Comment
名前
タイトル
URL
本文
昨夜のオンエアを、今日見ました。 遅くなりましたが、お約束通りに、まいりました♪ ずっと前にコメントをいただいた記事に、ミニ感想を追加しました。 イラスト、可愛いですね! 本物より宵乃さんのクラリスの方が美しいです☆ >ルパンは格好いいし、次元は可愛いし、不二子ちゃんはいい女だからOKですが。この3人大好き! 五右衛門はいまひとつでしょうか? >銭形のとっつぁんも、普段の三割り増し素敵でした。 仰るとおり、この映画では他の作品よりよく描かれていましたね~! >(ラストのセリフはちょっと恥ずかしい)。 あれはちょっとね~(笑)。 >庭師(アルムおんじそっくり!?) あの声はハイジのお爺さんと同じ人なので、絵までそっくりに見えましたね~! >あんまりクラリスが純真無垢なんで近寄りがたいオーラを感じました。 初見時は好きだったようですが、今回はこのキャラは、なんだかな~って感じしかありませんでした。 33年前の世相的にはアリだったのだと思いますが、今どき・・・ちょっとね~? >わたし的にはちょっとワルなふじこちゃんのほうが好きかな。 不二子も良かったですね。 いつも最後は一番得をするのですが、今回はインターポールが入ったから、偽札の原版を盗っても、役に立たないような気がしました(爆)。 >ラストシーンはほんといいですね。あそこで抱きしめてたら二度と観ないところだけど、やっぱりルパンは格好いい! まぁ抱きしめないからこそ、でしょうね~。 自分の感想を読んで、10年前のシーンと言うのが、実際にはかなりあっけなくてビックリしました☆ まぁ細かい事を言わなければ良い作品だと思いました。 最後の水の都のシーンは何故か覚えていて、もっとすごく美しかったように記憶にありました。
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
.