忘却エンドロール 映画「炎の人ゴッホ」観た
素敵映画に出会えた時の感動をそのまま書き綴る、映画感想ブログ
.
■ Comment
名前
タイトル
URL
本文
レンタルDVDで見ました。長くて暗くて辛い重い122分でした。 >どんな作品も93分に編集してしまうテレビ東京「午後のロードショー」 う~ん、私も地デジで映画を見るので何とも言えませんが、同じ映画とは思えないような・・・。 しかし、その中でも、一番ヨサゲなシーンを、的確にとらえて、素晴らしいイラストです。本当に一瞬の春のような感じでしたね♪ >厄介な兄を疎ましく思ったって仕方がないのに、あれだけ夫婦で尽くしてこれたというのは、愛情があるのはもちろんのこと、それだけフィンセントの才能を信じ、あの絵を好きだったという事なんでしょうね。 本当にそう思います。美術番組で見るのは、ゴーギャンとの色々な顚末が多かったですが、弟さんの事、ココまで詳しくは知らなかったので、すっごく感激しました。 でも、37歳で亡くなっているゴッホ、演ずるカーク・ダグラスの年齢(40歳)を考えると、神父見習い時代などは、もうちょっと若く演じないとね~と思いました。でも見られて嬉しかったです! 追伸1:コロンボへの愛情、いっぱいに感じますよ~。合掌。 追伸2:「バス男」昨日のムービープラスのオンエアを「完全保存版DVD」にしました。これでいつでも見られる~ヒッヒッヒ~。
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
.