忘却エンドロール 一言映画感想(5/22~5/28)
素敵映画に出会えた時の感動をそのまま書き綴る、映画感想ブログ
.
■ Comment
名前
タイトル
URL
本文
>5/22「ノーカントリー(のーかんとりー)」 >5/25「終電車(しゅうでんしゃ)」 >5/28「真実の行方(1996)(しんじつのゆくえ)」 この3本は、それぞれ印象的で、おおまかには覚えているのですが 詳細が分からないので・・・ 見た時期にもよるのですが、なかなかな作品群でした☆ >5/23「ワン・フロム・ザ・ハート(わんふろむざはーと)」 これは「大砂塵」同様、 当時・宵乃さんの記事が出るのを待っていたんですが 半年経ってしまいましたので、細かい点はちょっと・・・。 >フラニーが夜のベガスへ去っていく辺りからファンタジックな描写が割と楽しめました。合成を駆使してるのかと思ったら、全部セットで組んだベガスだったようで(合成を使ってないとは限らないけど)。 合成は使っていないと思います。 そういうことにこだわりそうな方ですので・・・。 >現実感の薄いところが、主人公たちの一夜の夢ですよ(美化されてる)という感じで良かった。 ほほう、そういう方向で見られれば良かったんでしょうね? >でも、映画より舞台の方が向いていたんじゃないかなぁ。 あ、そう思います! >物語にまったく魅力がないため興行的に失敗したのも納得です。 有名監督にも失敗作があるという見本ですね(笑)。 >ライラちゃんを悲しませたのが許せん。 私もナスターシャ・キンスキーが目当てで見ました。 彼女のキャリアには良くなかったけど、若くて綺麗で・・・ ホント彼女を見た点だけは良かったです♪ .
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
.