忘却エンドロール 映画「フルメタル・ジャケット」感想
素敵映画に出会えた時の感動をそのまま書き綴る、映画感想ブログ
.
■ Comment
名前
タイトル
URL
本文
別冊宝島「地獄のハリウッド」に、この映画でアメリカ兵達がミッキーマウスの歌を歌いながらベトナムに侵攻した事が書かれています。 「ディズニーのテーマは愛と平和なんかじゃない。世界の侵略と征服なのだ!」とも書いています。 他にも、 オーソン・ウェルズ曰く「ディズニーは右翼」。 第二次世界大戦中、戦意高揚映画と軍人訓練用映画の製作をした。 1943年に公開された「空軍による勝利」では、ラストに東京を飛行機で爆撃するシーンが登場し、空襲によるホロコーストによってアメリカに勝利がもたらされる事を謳い上げ、東京空襲を軍にけしかけている。 まあ、この本に書かれている事は一つの意見ですけどね。キューブリック監督はミッキーマウスの歌を戦意高揚として捉えたかどうかはわかりません。 僕がこの映画で印象に残っているのは、取材に来た兵士達を見て「おっ!?ジョン・ウェインだ!」「ジョン・ウェインは戦争には参加してないよ。」と言う場面です。 「グリーン・ベレー」のような映画を作って、政治的にもタカ派だったジョン・ウェインは実は軍隊に入った経験はなく、徴兵検査で落とされた。キューブリック監督はそのあたりを皮肉ったのかなと思いました。 ジョン・ウェインは西部劇の役者としては超一流なんですけどね。
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
.